吊り荷重表
フレーム・ウエイトの組み合わせで製品自重や最大吊り荷重の変更が可能
| BB-8000 吊り荷重表 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 仕様 | フレームのみ | フレーム+ ウエイト696  | 
												標準仕様 フレーム+ ウエイト1866  | 
												フレーム+ ウエイト696+ 1866  | 
											
| 製品質量(kg) | 1550 | 2246 | 3416 | 4112 | 
| 作業半径(mm) | 最大吊り荷重(kg) | |||
| ① 900 | 2232 | 5007 | 8000 | |
| ② 1100 | 1601 | 3770 | 7349 | 8000 | 
| ③ 1300 | 1164 | 2914 | 5799 | 7515 | 
| ④ 1500 | 843 | 2286 | 4661 | 6075 | 
| ⑤ 1700 | 598 | 1806 | 3792 | 4973 | 
| ⑥ 1900 | 405 | 1427 | 3105 | 4103 | 
| ⑦ 2100 | 248 | 1120 | 2549 | 3399 | 
| ⑧ 2300 | 119 | 866 | 2090 | 2818 | 
| 標準仕様 | ||||
- ※◯囲い数字は寸法図の吊りピース位置です。
 - ※吊り荷重表の作業半径は水平時のものです。実際の作業半径は、条件(吊り荷、ワイヤの長さ等)で異なります。
 
寸法図
- 製品質量 3416kg ※標準仕様時
 - 型番 BB-8000
 - リース
 
- バランサー本体にワイヤ、シャックル付属しておりません。(※別売り)
 - 本体下部の荷吊りピースは、必ず左右対称に取り付けてください。
 - 付属品以外のワイヤ、シャックル等リース品以外の部材は、全て外してご返却ください。
 
変動図 シミュレーション
[BB-8000]
						天秤吊りワイヤは4点吊りですが、2点吊りの吊り荷重にて選定してください。
❶吊り荷重を選択 :
❷作業半径がわかります :
- ※作業半径は水平時のものです。
実際の作業半径は、条件(吊り荷、ワイヤの長さ等)で異なります。 

- BBバランサーの変動図がシミュレーション可能!
 - 
								
								
吊荷時および空荷時のBBバランサー本体の変動図を確認できます。吊り荷と作業範囲の検討にご活用下さい。
 
BBバランサーBB-8000
- 写真集 / 動画集
 - 
								
								
								
								
								
								
								
								
BBバランサー4700
BBバランサー6700
BBバランサー8000
BBバランサー15000
BBバランサー15000N
BBバランサー26000
BBバランサー26000N
BBバランサー26000
BBバランサー6500
BBバランサー6500- 写真集へ
 
 
- カタログ / 図面 / 取扱説明書 / 点検表
 - BBバランサー
 - 
							
							
								
								
カタログ
図面
取扱説明書
選定表
点検表
確認表
その他
 
※取扱説明書を必ず熟読し操作方法等を全て厳守してください。
※寸法と図の形状は、現品と異なる場合があります。また仕様・寸法・材質など変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください






